未経験からWEBデザイナーへ、「デジタルハリウッドWEBデザイナー専攻」無料説明会はこちらから!

【新卒やめた】早期退職をした僕が使った退職代行の使い方

あの頃もっと早く退職代行を知っていればと今でも思います。辞めるときは「直接言うのがあたりまえ」の概念をくずしてくれました。 

会社名 退職代行ガーディアン
運営 東京労働経済組合(TRK)
料金 29,800円(税込)
対応エリア 全国
相談方法 LINEもしくは電話で申し込み
支払い方法 クレジットカード・銀行振込

新卒で会社を辞めた理由【3ヶ月で退職】

私が会社を辞めた理由は上司からのパワハラ、配属が就職後に急に変更、残業の多さになります。大学4年の秋ごろに就職した企業から営業と配属されたのですが、いざ就職をすると工事課のほうに配属されました。こちらには選択権もなく泣く泣く工事課に配属されたのですが、そこで私のOJT(教育担当)になった人がかなりきつい人で「なんで僕が教えなあかんの?」といって私のことはほぼいないものとして扱われていました。はじめに配属されてから3ヶ月が続きなにもできない状態がずっと続きもうだめだとなりました。

ある日曜日に起き上がることができなくて一日中布団から出れなく飲み物すら取れない状態で「ああ、これは逃げないとまずい」となりその手でLINEで退職代行業者に連絡を取りました。

目次

まずはLINEで相談

私が経験した退職代行業者ガーディアンをもとに説明していければと思います。私はまずガーディアンにLINE使用した際の全体の流れについてお聞きしました。

簡単に分けると上記の五つです。はじめは本当に会社に連絡せずとも退職することができるのか半信半疑でしたがLINEのやり取りのみですべてが完了しました。 もし少しでも気になることがあればLINEで相談してみてはいかがでしょうか。もちろん電話でもサポートしているのでやり取りのしやすい方を選んでみてください。

ヒアリングシートの記入

本格的にお願いする形になりましたらまずはヒアリングシートの記入を求められます。

①本人情報
②会社情報
➂退職理由(任意)
④その他(貸与物/伝言/確認事項等)

必要情報としては誰に伝えるのか何時に伝えるのかなどをヒアリングシートを記入した後に明確に決めていきます。すべてラインで済むので本当に簡単です。

退職日時の決定

ここまでくればもう一息!日時とどこに連絡するかを伝えるだけ! 

どこの誰にいつ伝えるのかを決めてそれを伝えるだけです!

僕の場合は現場での同行があったので支店と直属の上司に連絡してもらいました。
退職はすんなりと認めてもらえまして退職することとなりました。

ただ個人的なメールアドレスを知っている人からはメールが来てたり同期からLINEが来たりしましたが、僕の場合はすべて無視しました。
ここに関しては答えてもよいのですが、変に未練が残ったりすると嫌ですし、内容が引き留めの内容だったので見ないように努めました。

 

お支払いの確定

私はクレジットカードでお支払いを確定させましたが銀行振り込みでも可能です!値段は一律一律29,800円(税込)※追加料金なし もちろんここよりも安いところは他にもあるのですが、合同労働組合が運営しているため、退職希望者の代理となって企業と交渉を行ってく点や休日や深夜でも可能な限り対応してくれる点が私の中では大きくガーディアンを使用することを決めました。

会社への連絡

諸々の手続きが済めばあとは待つだけです!指定した時間の一時間後くらいに結果が返ってきます。僕の場合ははじめ支店に連絡を入れていただいたのですが、電話を取った方が新人だったので折り返しで人事のほうから連絡がまた来るという結果でした。

そこから一時間後に退職が受理されたことが確認できました。何度かやり取りをしていただいたようで現在の状況を都度お聞きし丁寧に答えていただきました!すべてLINEでのやり取りだったのでとてもやりやすかった印象があります!

退職届/貸与物の返却

あとは退職後の処理なので退職代行業者からの指示に従って退職届の提出と貸与物の返却をします。 

退職が受理されたら退職届の提出をします。フォーマットが会社から退職代行業者を経て届くので従って書いて提出しましょう。私の場合はPDFでいただいてコピーをして記入し郵送でお送りしました。退職事由は諸事情によりのみで完結に記入しました。

次に貸与物の返却です。スマホとPCがあったので段ボールに全部詰め込んで支店のほうにお送りしました。本当にここまで会社とのやり取りは一切していないです。


カテゴリー一覧